〜上記の情報元〜
男性:170.7cm 女性:157.9cm (日本/2002年/17歳時点)
日本国民の17歳の平均身長の推移
生年から調べる場合は、調査年から「17」を引いてください。 調査年度が2002年ですと、1985年生まれになります。 情報元は文部科学省「保健統計調査」です。
中国国民の平均身長は男性169.7cm、女性158.6cmだそうです。日本国民とほぼ同じ様です。
参考記事中国の成人男性の平均身長は170センチ、女性は159センチ(人民網) 参考記事中国:2000年度の国民体格検査の結果が発表(中国情報局)
2002年の高校3年生の平均身長は男性:173.33cm、女性:160.88cmだそうです。 参考記事(韓国語)「体格上昇体質下落」です。(empas/エムパス)
・
韓国の17歳の平均身長の推移 男性:1975年 166.8cm⇒1997年 172.2cm | 女性:1975年
156.8⇒1997年 160.3cm 情報元は健康ガイド(英語)「Average Height of Students by
Age : 1975~1997」です。
・
韓国の平均身長は調査年度と対象者が不鮮明ですが、男性173cm、女性160cmだそうです。
参考記事「◆希望身長は男子181a、女子169a」(2001/10/24 民団新聞)
参考記事(英語)「Vietnamese
children are getting bigger 」です。(2002/10/26
VNS) ベトナムの20歳の男性の平均身長は165cmだそうです、20歳の女性の平均身長は153cmだそうです。
・
参照記事「ベトナムニュース:2002,Apr,25」です。 調査年度がいつが記載されていないですが、成人男性が162cm、成人女性が152cmだそうです。 現地新聞の抜粋だそうですが、参考までに。
北朝鮮の平均身長は、20代前半の男性が164.88。女性が153.97cmだそうです。 情報元はWebニュース「
南北の身長差は6センチ 食糧危機でさらに拡大も」(2004年6月25日 京都新聞)
・
北朝鮮の平均身長は、1989年時の18歳は162cmだったそうです。
参考記事「国家レベルの背伸ばし運動」(2001.8.30 朝鮮日報) 情報元は韓国の国家情報院(英語)「Campaign of
Growth」です。
インドの平均身長の情報元は(英語)「Height, health, and inequality: the distribution of adult heights in India」
インドの男性の平均身長は5 feet 6
inchだそうです。cmにすると167.64cmです。調査年度,対象者不詳。 参照記事(英語)「「India's
tall men looking for tall women」」です。
ワコールで世界12ヶ国の女性の体の理想と現実の調査をしたそうです。調査対象者は20歳〜49歳の1720人。 身長をメインに調査した資料では無いです。統計データとしては1か国130人程の平均ですから参考までに。
台北(台湾)159.7cm。シンガポール159.2cm。クワラルンプール(マレーシア)159.5cm。ジャカルタ(インドネシア)158.7cm。 マニラ(フィリピン)158.7cm。バンコク(タイ)158.2cm。
情報元はワコール(下着メーカー)「〜世界女性のこころとからだ〜調査」です。
モンゴルの平均身長は168cmらしい。多分、男性。紹介できる情報元無し。
アメリカ国民の平均身長は男性は5フィート9インチ。女性は5フィート4インチ。 センチにしたら男性は175cm、女性162.5cmでした。まあ、移民の国なので。 情報元は2001年度までの国勢調査をまとめた本からです。
・
他の情報としては以下のWebニュース記事。調査年度や対象者は不明ですが、参考までに。 参考記事(英語)「American
shoe sizes, when dinosaurs roamed Antarctica, first
sidesaddles」(2002/12/27:USATODAY)
カナダの男性の平均身長は177cmらしいです。女性の平気身長は163cmらしいです。 情報元は現段階では公開できません。
情報元はWeb版の(英語)「ヨーロッパ統計年鑑98/99(Eurostat
98/99)」です。 現在の情報の中ではオランダが世界一高身長らしいです。 65歳以上だと、15〜25歳よりも-5cm程の平均身長になります。 15カ国の人口を合わせて3億7000万人程です。
情報提供者様。ありがとうございます!!
マルタ国民の18歳の平均身長は男性で169.9cm。女性は159.9cm。
情報元はマルタのニュースサイト(英語)「生活様式の調査2003」です。(www.di-ve.com)
南アフリカ
ADULT HEALTH RISK PROFILES
ノルウェーの2001年度の徴兵された男子の平均身長は179.7cmだそうです。(19才から44才までの男子、兵役期間は12〜15ヵ月)
情報元はノルウェー統計局(英語)「徴兵の身長の割合」です。
ロシアの男性の平均身長は175cm。女性は162cmだそうです。 情報元はロシアの医学の内分泌学系サイト(ロシア語)「子供の成長を推測する。」です。
・
ロシアの平均身長は男性が176cm、女性が168cmだそうです。調査年度や対象者は不明なので参考までに。 参照記事(ロシア語)「ロシアの住民の平均成長-176センチメートル」です。リンクが消滅しているのでグーグルのキャッシュはこちら。
ポーランドの男性の平均身長は14-16歳で170cm程らしい。成人だと175cm程らしい。 ポーランド語解読中〜。現段階では公開出来る情報は無し。
ハンガリーの男性の平均身長は177cmらしい。 ハンガリー語解読中〜。現段階では公開出来る情報は無し。
ルーマニアの男性の平均身長は178cmらしい。女性は165cmらしい。 ルーマニア語解読中〜。現段階では公開出来る情報は無し。
オーストラリアの平均身長は18歳で男性が177cm、女性が164cmだそうです。
情報元はオーストラリア統計局(英語)「全国栄養調査」です。
トンガの15歳と16歳の学生の平均身長は男性で169.4cmだそうです。女性で163.2cmだそうです。
情報元はユニセフ(英語)「The State of
Health Behaviour and Lifestyle of Pacific Youth」です。
ニュージーランドの情報は、現段階では公開には至りません。
トルコ語解読中なので現段階では公開出来る情報元は無し。
アルジェリアの男性の平均身長は5フィート8インチらしい。誤読の可能性あり。以後解読中〜。 公の情報をご存知でしたらお教えください。
サハラ以南の女性の平均身長。
情報元(英語)「 HEIGHTS OF
WOMEN IN SUB-SAHARAN AFRICA 1950-1980: AN ECONOMIC PERSPECTIVE 」です。
ブラジルの紹介できる情報元は"現在"はありません。
男性の平均身長でメキシコ育ちのメキシコ人は171cmらしい。アメリカ育ちのメキシコ人は175cmらしい。
情報元はアメリカ統計局だったと思います。環境と成長に関する資料からです。 情報元は紛失により曖昧です。見つけた方は、是非お知らせを・・。
イスラエルの平均身長は1980年〜2000年のものです。
情報元は(英語)「Height-Related Changes in Body Mass Index:
A Reappraisal」
世界総人口が60億人。国別で中国が13億人。インドが10億人。世界の総人口の半数が25歳未満。(国連:2003年)
現在、国勢調査、WHO、国連、軍、衣食住等のデータの公の資料を追っています。
「世界の平均身長」では公の資料のみを元にして製作しています。
もしご存知の情報をお持ちでしたらご協力をお願いします。
調べているとなんとなく、シヴィライゼーションと大航海時代というゲームを思い出す今日この頃。 |